戻る 

  再塗装
   再組立
   初組立
   
異音に苦戦

     ホイ−ル組みもどき?


再塗装に挑戦・
 
10年以上経つとあちらこちらに錆びが出てきてしまった
特にTOPチュ−ブが醜い
そろそろ新車も考えたが、家計を考慮 (笑) それに
今後レ−スに出る事も無いだろうし・・再塗装に挑戦 
まあこれだけ古ければ失敗しても良いか・・気楽に挑戦

本当は今の塗装を剥離財で綺麗に剥がしてから塗装になるらしいけど
面倒くさがりやの私はパス 
まずパ−ツを全て取り外し(これは初めてでも問題無く出来た)
ただし BBやクランクを外すのに専用工具が必要だったので
購入・・・これだけなら案外安く購入出来た。
表面をサウンドペ−パ−でこしこし・・・表面をざらざらにして
錆びを落とすと共に凸凹部分をなめらかに・・
そしてシリコンオフで脱脂・・いよいよ塗装
失敗を考えて、元と同じ色を塗ることにする(赤)

まずは 下塗り・・プラサフを・・おっ 真っ白に・・
白もいいなあ・・でも赤の塗料を買ってしまったから・・
そして本塗装・・意外とそこそこに塗れたかな?

次は再組立だ






再組立

組み付けは何とか説明書どおりにやっていくと(マニュアル本)
格好はついた まあ元あったものをそのまま付けるだけだから・・
そして各調整・・・これも意外とすんなりいけた 
バンザイ 完成 (右の赤いロ−ド画像)
・・・ところが、数日たつと塗装表面に細かいひびが・・う-ん
まあ いいか!

一度自分で組んでみると
 またいじりたくなって来るから不思議だ

ついでにフロントをトリプルに変えたくなってきた・・
え-い いっそう安い中古のフレ−ムに・・・
と言う事で古い中古のフレ−ムを購入
これに今の使えるパ−ツを移植しながらトリプルに・・
そして再塗装した赤いロ−ドには、とってあった超古いMTBパ−ツを・・
でも7速用のMTBのクランクやギアに8速用のロ−ドのパ−ツ・・そして中古の8速用のMTBシフタ−にと強引?
試行錯誤でなんとか・・・はは また傷だらけになっちゃったぞ!

(下画像) フラットロ−ド?クロス?
実に中途半端な自転車だ・・笑 


初組立

さあ 購入した中古フレ−ム(コルナゴ ビチタン)に、
新たに購入したパ−ツ(新品、中古いろいろ)で本当の意味で
初組立に挑戦だ! (アルテグラ トリプル)
これも 前回の分解、組立の経験が勉強になり
案外スム−ズに完成・・さあ調整だ
意外とフロントディレ−ラ−にてこづってしまった・・
レバ−が重いのである
いろいろやってみたが、変速がスム−ズにいって
チェ−ン外れが無いところに調整すると
やはりアウタ−への変速時のレバ−が重くなってしまう・・
トリプルだと仕方無いのかな・・?
まあ 今はこれで我慢しておこう。
とりあえず完成だ!  (知ってる人メ−ルで教えて!!)
異音-難しい!

さあ テスト走行!
快調に・・・うん? 負荷をかけると異音が・・・
再び再調整・・・異音消えず! 確認すれど原因不明。。
ホイ−ルが古いので念のためハブをばらしてグリスアップ・・
BBも再度外して締めなおし・・・それでもダメ!
近くのショップへ・・でもママチャリ主体の店?だからか
原因不明・・
やむなく遠方のショップへ・・
でもショップでは 異音を確認した後で
異音解消は一番難しく、各パ−ツをばらしては組みなおしながらの確認で・・・と 
やんわり断られた はは (まあここで何も購入してないからな・・)
せめて 話だけでもと 考えられる原因を聞いて帰宅
聞いたところでは BB リアカセット ホイ−ル・・・
リアカセットを締めなおし ホイ−ル、スポ−クを点検・・ ダメ
そこで 全パ−ツをもう一度古い別のフレ−ム(赤く再塗装したやつ)
に取り付けてみた・・
すると異音はしないではないか・・
そこで、もう一度 ビチタンのフレ−ムに再装着 やはり異音が・・
やけになり BBを新規購入 再度付け直してみた・・・でもダメ
クランクも何度も付け直し、締めなおし・・各稼動部への注油&グリスアップ・・ダメ
ここで冷静になって もう一度考えて見た
二つのフレ−ムの違いは・・・BBの規格・・でもこれはどちらも新品だから・・
しかもビチタンは念のために二つも購入してチェック・・
う-ん  あっそうだ ビチタンはアヘッド 赤いのは違う!
苦労の末やっと異音解消!!!! バンザイ!!!

原因? はい ヘッドの緩み(締めが弱すぎた)が原因だったようで
グリスアップして締めなおすと解消したのだ。
異音ってフレ−ムに響くので発生場所自体解らないもんなんですね・・
まさかヘッド部分から出ていたとは・・・てっきりBB付近だと思い込んでたのだ。
ショップの人も、原因にヘッドまわりは言ってくれなかったぞ!
疲れた・・でも勉強になりました。
終わって見ると 結構おもしろかったかも・・


ホイ−ル組みもどき?

7速時代の古いMTBのホイ−ルが捨てずに残ってるけど、
これは8速や9速には使えずに、じゃま・・今度ゴミの日にでも・・
と思っていたら
ヤフオクで安い8速用リアのフリ−ハブが500円で出ていた
どうせ捨てるなら ホイ−ル組みの勉強でもしてやれと思い
落札(結局780円で落札)

これも初挑戦!(触れ取り台も無しに かなり無謀 笑)

まず 古いホイ−ルをバラバラにして(リム、ニップル、スポ−ク、ハブに)
そして購入したハブにそのスポ−クを組んで行く・・
組めた・・おかしい・・ホイ−ルが円になってない はは
組み方間違ったようだ・・ばらしてやりなおし!
フリ−の部分の長さが元の7速用と違うのでやりにくい
スポ−クの長さ合うのかな? どうしてもセンタ−が寄ってしまう・・
なんとか形は組めた、問題はここから

触れ取り台の代わりに 古いばらしたMTBのフレ−ムを代用品として
工夫!  何とか完成! さすが触れ取り台が無いと立てぶれや
センタ−出しが難しい・・まあ今乗ってるホイ−ルもいい加減なもんだし
まあいいか・・笑

昼から試走 月ヶ瀬へ・・
ははは ブレ−キの聞き具合に違和感が・・
帰って見て見ると リムにへこみが有るぞ・・
この部分はどうしょうも無いな・・
まあ 知ってる人が聞いたら笑うだろうけど
ホイ−ル組みってどんなものか、勉強できただけで良しとしようっと

一つ解ったのは、あまり安物のニップル回しは良くないと言う事です
俺ホ−ムセンタ−で買ったんだけど、ニップルのねじ山?つぶしてしまったぞ!